太陽が山羊座に入りました。冬至も過ぎ、本格的に寒くなりましたね。
山羊座の性質には冷えて乾燥し、自分自身で熱を生み出す事が難しい特徴があり、あらゆる事に少し悲観的になりやすい傾向も。また12/19~1/8水星の逆行に…
今月は、そんな貴方にジンジャーの精油をご紹介します。引赤作用・循環促進作用により、暖やエネルギーを感じ、元気とポジティブを意識できるはず。
ジンジャーは、野菜として食材に、また生薬として使われ、紀元前より保存食や医療品としても活躍。西洋東洋共に、ジンジャーティーやショウガ汁など、体を温める冬の飲み物としても馴染みがありますね。
ジンジャーの香りは、刺激の中に温かさ、甘みがあります。
ブレンドのお勧めは、ジンジャーにミカン科のレモン、ライム等を合わせ、すっきりした香りに仕上げます。またジンジャー、オレンジ、シナモンの精油を合わせると美味しそうな香りを楽しめますよ。
私の冬のお気に入りは、スパイシーなジンジャーの香りに甘いバニラとセクシーなジャスミンをブレンドしたもの。是非試してみて下さい♡
ジンジャー / Ginger
学名: Zingiber officinale
科名: ショウガ科
種類: 多年草
部位: 根茎
産地: インド、中国、インドネシア
作用: 引赤作用、循環促進作用、健胃作用、消化促進作用、抗カタル作用、殺菌作用、鎮痛作用、神経強壮作用、緩下作用、駆風作用
禁忌: 皮膚刺激あるため濃度注意。妊娠中、幼児は避ける。治療・通院中の方は、医師に相談してください。