トランジット books、乙女座、文学/哲学 乙女座の季節によせて ~宮沢賢治「銀河鉄道の夜」 うちの息子が小学生の頃、私は息子の通う学校で読み聞かせのボランティアというのをやっていた。「いちごの会」と言って、有志の母親たちが数年前に立ち上げたものだった。月に一度、自分の子供の学年クラスで、朝の活動時間に15分程度の本を読み聞かせするというもので、私は、息子が2年生の2学期から参加を始めた。 もともと自分の家庭で... 2020-11-22 うさ子
今月のBooK books、射手座、文学/哲学 射手座の季節によせて~長谷川義史「ぼくがラーメンたべてるとき」 木枯らし舞う季節になりました。 皆様、風邪などひいていませんか? うさ子です。 うさ子は寒いのが苦手です。毎晩、湯たんぽを抱いて寝ているのです。湯たんぽ、冷えの強い方にはお勧めです。寝起きが変わる気がしますよ。 さて、今日、ご紹介する絵本は...「ぼくがラーメンたべてるとき」長谷川義史さんの作品です。 表紙の絵がとても... 2020-11-22 うさ子
今月のArt ART、山羊座 マティスとセザンヌの絵画に見る、山羊座が作り上げる固有の秩序と混沌への恐れ 山羊座の特徴を考えるとき私が一番に思いつくことは、山羊座は秩序を求め自ら作り出すということです。 それは、たとえば社会的に維持されている秩序など他者が作ったものとは違い、自分の感覚から生まれる固有の秩序であり、ものごとのあるべき姿の全体像のようなものだと私は考えています。 そして山羊座はその秩序を土台に自身の最高の到達... 2020-11-22 丸尾陽介
今月のBooK books、牡羊座、文学/哲学 牡羊座の季節によせて~蒔田 晋治『教室はまちがうところだ』 春到来! やっと、キタ~! うさ子ですぅ~。 ポカポカ陽気に誘われて、五感の赴くままに近所の野山を散歩しております。 牡羊座期。 12星座の最初の季節になりましたね。 慣れ親しんだ環境に別れを告げ、新しい環境で新しい出会いが始まっていく。 不安はあるけれど、新しいものに触れていくワクワク、ドキドキ感は多くの喜びをもたら... 2020-11-22 うさ子
今月のBooK books双子座文学/哲学 双子座の季節によせて~かこさとし『地球ーその中をさぐろうー (福音館の科学シリーズ)』 こんにちは、うさ子です。 あ~なんだか、どんより... どうやら、うさ子の暮らすうさぎ村でも梅雨入りをしたらしい! 最近ぼんやりと過ごしていたせいか、庭のあじさいの花が色づいてきたことさえ気づかずにいたくらい。 きっと、体内にも余分な水分がたまっているのだろう。運動してるとお腹がチャプチャプいうことがある。たまに「うさ... 2020-11-22 うさ子
今月のArt ART双子座 ルオーとゴーギャンの作品に見る、双子座の終わりなき自己探究と映し出すものごとの真実 牡牛座では五感や自らの資質に気づき、「自分のこの長所をもってすれば、ここでは十分にやっていける」という安全領域を築くことが目標でした。 このプロセスで、自分が内的世界に何を持っているのかという理解は、十分に進みました。 しかし、少しでも外の世界に触れてみると、これまでに培った主観的なものの見方だけでは、どうにも理解でき... 2020-11-22 丸尾陽介
今月のArt ART蟹座 シャガールの作品に見る、蟹座が求める所属感と純粋な心象風景 双子座では多くの未知のものと出会うことで、主観から客観へと視野を広げ、多様な環境の中でも埋もれない新しい自己像を探求しました。 個人サインの最終段階、水のエレメントの蟹座では、探求した自己像の何を受け入れられると所属や連帯を感じられるのかを、自分の感性によって明らかにしていきます。 蟹座は活動のモダリティらしく、自分か... 2020-11-22 丸尾陽介
今月のArt ART牡牛座 ダリの作品に見る、牡牛座が確立する揺るぎない自己肯定感と、唯一無二の表現世界 牡羊座では、右も左もわからない世界で生き延びることから12サインの旅をスタートしました。 生死の境目をすぐそばに感じながらのサバイバル経験を通り抜け、牡牛座に至るころには、何が危険で何が安全なのかを判断できる五感が備わってきます。 生き延びるうえで頼みになったことを振り返ってみると、自分が持つ資質や才能は何なのかも、見... 2020-11-22 丸尾陽介
今月のArt ART獅子座 ミュシャの作品に見る、獅子座が自ら放つ光と尊厳がもたらす他者への敬意 蟹座までで個人の火地風水の体験は一巡し、獅子座からは相互関係を学ぶ段階に入ります。 関係性を学ぶと言っても、特定の人や集団の感情的な機微を知ることではなく、火のエレメントの固定サインらしく、妥協のない自分の信念や理想を、世界全土に向かって打ち出していくのが獅子座のスタイルです。 そして12サインの中で唯一、自ら光を発す... 2020-11-22 丸尾陽介