心理占星術 占星術 心理占星術と対人関係 ~人のせいにしない~ 先日、楽しみにしていたnico先生の相性と対人関係の講座をタイミングが合い、やっと受けることができました。 nico先生から教わることがとても響き、活用しやすい理由は、nico先生の3つの天体が私の月星座にコンジャンクションしているからかもしれません。月=心なのでnico先生の心理占星術はドストライクで学びが進みます。... 2016-06-29 momo
子どもと子育て 占星術子育て 月から水星期へ、やっぱり言葉は大事だね(後編) 先日、「お母さんもお父さんもあなたが大好き!とっても大事な子だよ」と息子に話すと、「じゃあ、どうしてお父さんはすぐ怒るの?」と不思議そうな顔。 「良い子のあなたも、悪い子のあなたも、どちらも大好きなんだよ」と話を続けると、キョトンとして「知らなかった」だって。 幼いうちは、子ども中心に世界が回る、私たちは毎日振り回され... 2016-06-28 すずきわかな
子どもと子育て 占星術子育て 月から水星期へ、やっぱり言葉は大事だね(前編) 毎週日曜の朝になると我が家では、息子の大好きな仮面ライダーが始まり、主題歌、氣志團の『我ら思う、故に我ら在り』が流れます。 『我思う、故に我あり』 有名なデカルトの言葉ですが、忙しい母達は、『我思う…』なんて暇はないんですよね。 我が家でも、トイレですら物思いにふけってはいられません。 「おかあさん見て!やばい!こんな... 2016-06-08 すずきわかな
心理占星術 占星術 心理占星術で私らしい存在美を表現する ~ファッションと内面の融合~ 人はあるがまま存在しているだけで既に自己表現をしています。 ですが「もう少し存在美を!」と感じたら、お洋服を活用すると輝きが増します。 最近、書店にはパーソナルスタイリスト、イメージコンサルタントによる「自分に似合うお洋服の選び方」をテーマにした本が沢山並んでいます。 3年程前、私もコンサルティングを受けました。存在美... 2016-05-13 momo
学習法&勉強会 セルフケア占星術 心理占星術と瞑想 セルフケアの探求を始めた10年前「セラピー代って高額なんだなぁ。幾らあっても足りないよぉ...」と感じていました。それでもその道の途中では宝物となる出会い、経験が詰まっていました。 近年、nico先生からホロスコープ実践読みを習い、人生の流れを観てみると、確かに尽力や収入(=エネルギー)の殆どをセラピーにかける運命にな... 2016-05-06 momo