最新の投稿
LATEST TOPICS

自分を知り、他人を知り、世界を知る
心理占星術の学び場
nicoPLa.net とは
心理占星術の智慧は、生活や人生にどう活かせるのだろうか。
心理占星術の実験室=nicoPLa.net は
心理占星術家nico と研究生が
さまざまな視点/考え方を持ち寄り
心理占星術を日々の暮らしで実践する方法を探求しています
ぜひ、あなたにあったヒントを見つけてみてください。
📺講座の一部を動画で公開中!
心理占星術と心理タロットは何をしようとしているのか
こちらでご覧いただけます。
心理占星術の実験室=nicoPLa.net は
心理占星術家nico と研究生が
さまざまな視点/考え方を持ち寄り
心理占星術を日々の暮らしで実践する方法を探求しています
ぜひ、あなたにあったヒントを見つけてみてください。
📺講座の一部を動画で公開中!
心理占星術と心理タロットは何をしようとしているのか
こちらでご覧いただけます。

#FIELD WORKS
フィールド研究活動
心理占星術講座での学びを
「生きた占星術」として
社会へ還元し暮らしに役立てる方法を探る
講座を履修したメンバーとともに
さまざまなアプローチを試みています
「生きた占星術」として
社会へ還元し暮らしに役立てる方法を探る
講座を履修したメンバーとともに
さまざまなアプローチを試みています

nico の公式ブログ
「心理占星術と未完成の日々」
「心理占星術と未完成の日々」
ブログ更新情報
心理占星術は人を幸せにするか
問いかけ続ける日々の記録
問いかけ続ける日々の記録
-
9/16(火)は火星ワークショップ・蠍座期 いよいよ今期の火星力を試すときがきた!「感情」と「言動や態度」が一致しているかを確認し、陰陽2つの火星の力をバランスよく使う訓練をする
今期の火星サイクルもここまできましたよ。 9月22日、火星を支配星に持つもう一つのサイン蠍座期へと火星が移動。 ご存じの通り、今期の火星サイクルは蟹座にもっとも長く滞在したわけですが、この意味として、今の時代を生き抜くた […] -
【時期読み】石破首相は、なぜ今、このタイミングで辞任を決断したのか 結局、彼は何に失敗したのか
8日未明に皆既月食が見られたという。 日食が太陽を隠す現象だとしたら、月食は月を隠す現象。 太陽は権力者の象徴ということもあり、日食は古くから力あるものの失脚などに結びつけられたというが、では月食にはどのような意味がある […] -
土星は魚座へと逆戻り。そのとき世界は… 問題を探し出すこと。関係性の強化に乗り出すこと。気づかなかった問題に気づき、古い物語からの脱出を企てること。
トランジットっておもしろいなー だからやめられないんだよなー 牡羊座を後ろ向きに進んでいた土星が、9/1から魚座入り。 今年の3月頃から、事あるごとに「土星が魚座に戻るころには…」と口にしてはいたものの、実際そのときが来 […] -
家族のwell-beingについて「すでにbeしており、まだbeが続く」ための現在分詞のbeingをさまざまなチャートから考えてみると…
今日は先日の勉強会の報告。 わたしは性格がぐずなので、物事を考え、整理するにも時間がかかる。 先日の月イチ勉強会は、たとえば魚座=海王星=12ハウスというのは、IC(双子座=水星=3ハウス―蟹座=月=4ハウス)から来る、 […] -
8/26(火)月イチ勉強会 軍服から黒スーツへ、ゼレンスキー会談から半年を振り返る 落合陽一 自分が解決したいと思う小さな問題を探せ モニター演習:家族の関係分析からより良い生き方を見つけ出す
太陽は今日から乙女座入り。乙女座期とは思えないくらい暑い。 nicoPLa.net はたくさんの記事が上がっています。 自分の立ち位置の確認と、1か月の過ごし方のイメージづくりに、ぜひ役立ててみてください! そして、今日 […] -
アポロンの竪琴・山羊座期は三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 土星が牡羊座ポイントを行ったり来たりしている間に「落語とは、俺である」を考える
今日、紅谷さんからこんなコメントが届いた。 まだまだこの暑さが続きそうで、なかなに厳しい日々です。この季候の厳しも、私達の心理には大きく影響していますね。でも、出来るだけ明るさを求めたいなと、常に願っています。 本当に。 […]
