最新の投稿
LATEST TOPICS
◤今月の月イチ勉強会◢
4/22(火)10:00~
①トランジットチャートから「今」を考える
②「集客が上手くいかない」にどう答えるか
🌟お申込みはこちらから🌟

自分を知り、他人を知り、世界を知る
心理占星術の学び場
nicoPLa.net とは
心理占星術の智慧は、生活や人生にどう活かせるのだろうか。
心理占星術の実験室=nicoPLa.net は
心理占星術家nico と研究生が
さまざまな視点/考え方を持ち寄り
心理占星術を日々の暮らしで実践する方法を探求しています
ぜひ、あなたにあったヒントを見つけてみてください。
📺講座の一部を動画で公開中!
心理占星術と心理タロットは何をしようとしているのか
こちらでご覧いただけます。
心理占星術の実験室=nicoPLa.net は
心理占星術家nico と研究生が
さまざまな視点/考え方を持ち寄り
心理占星術を日々の暮らしで実践する方法を探求しています
ぜひ、あなたにあったヒントを見つけてみてください。
📺講座の一部を動画で公開中!
心理占星術と心理タロットは何をしようとしているのか
こちらでご覧いただけます。

#FIELD WORKS
フィールド研究活動
心理占星術講座での学びを
「生きた占星術」として
社会へ還元し暮らしに役立てる方法を探る
講座を履修したメンバーとともに
さまざまなアプローチを試みています
「生きた占星術」として
社会へ還元し暮らしに役立てる方法を探る
講座を履修したメンバーとともに
さまざまなアプローチを試みています

nico の公式ブログ
「心理占星術と未完成の日々」
「心理占星術と未完成の日々」
ブログ更新情報
心理占星術は人を幸せにするか
問いかけ続ける日々の記録
問いかけ続ける日々の記録
-
4/22は月イチ勉強会 トランジットの面白さを再発見!天体の運行と共に生きる&カウンセリングの現場の難しさ――クライアントの理想と現実のギャップにどう向き合うか
明日4/22は月イチ勉強会です。 今日、つびーと打ち合わせをしていて、こんなことを口にした。 「結局、自分がやりたいのは、ちゃんと象徴と向き合うことなんですよ。化石化したような象徴を削ったり、磨いたりして、もう一度命を吹 […] -
火星獅子座期ワークショップを終えて「自然は求め求めるところに素直に生かしてくれるやさしいみちがおのずとにつながれていくものだ」
今日から火星は獅子座入り。 先日の火星ワークショップにご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。 もう1回聞かないと所々、聞き流してしまったな…。というくらい濃かったです。 蟹座の成長のプロセス的パターンでお話を展 […] -
4/15(火)火星ワークショップ獅子座期!162日間の蟹座期を終え、関係性のパースペクティブ獅子座へと移動 蟹座沼にどとまるか、何としてでも出ると決めるか
4/12(土)は火星サイクル手帳ユーザーのためのフリートーク会を開催。参加者の皆さんと共に、蟹座期火星について、また心が揺れ動いたテーマについて、じっくりお話をうかがうことができました。 多くの方が、まさに蟹座第2期で書 […] -
心理タロットの挑戦!心の奥底を映し出すタロット~春分の勉強会で読んでみた「未解決のテーマと未来への種」その前に双子座木星、あと2カ月の間に何するか?の話
昨日の経済の話の続き。 トランプ関税の見直しがあり、株価もアップダウン、円安も急速に進んでいるようですが、これ次回の月イチ勉強会での話になると思いますが、こういった動きこそが、双子座木星の筋トレのような気がしてきましたね […] -
【時期読みクラス】天体の運行、大阪万博やトランプ関税は何を教えてくれるのか。みんなで象徴理解を広げていくのは楽しい!
ニュースはおおむねトランプ関連。昔は、世界中どこに行っても我が物顔で闊歩するアメリカ人を苦々しく思うこともあったけれど、今ほどアメリカ人に同情することはない。移民も女性も大学職員も、ごくごく普通の人々も心穏やかに暮らせる […] -
月イチ勉強会は春分図読み!「あなたにはカードがあるか」月相4枚のチャートを使いながら、金星が後ろ向きであること、そして魚座に戻ることの意味を考える
久しぶりのブログ。気がつけば世間は春。東京もちらりほらりと桜咲く。 いつも同じことを言っているが、立ち止まって考えなければならないことがあるはずなのに、意識が先へ先へと持っていかれている気がしてならない。 この仕事に就い […]
