自分を知り、他人を知り、世界を知る
心理占星術の実験室
nicoPLa.net とは
心理占星術の智慧は、生活や人生にどう活かせるのだろうか。
心理占星術の実験室=nicoPLa.net は
心理占星術家nico と研究生が
さまざまな視点/考え方を持ち寄り
心理占星術を日々の暮らしで実践する方法を探求しています
ぜひ、あなたにあったヒントを見つけてみてください。
📺講座の一部を動画で公開中!
心理占星術と心理タロットは何をしようとしているのか
こちらでご覧いただけます。
心理占星術の実験室=nicoPLa.net は
心理占星術家nico と研究生が
さまざまな視点/考え方を持ち寄り
心理占星術を日々の暮らしで実践する方法を探求しています
ぜひ、あなたにあったヒントを見つけてみてください。
📺講座の一部を動画で公開中!
心理占星術と心理タロットは何をしようとしているのか
こちらでご覧いただけます。

#FIELD WORKS
フィールド研究活動
心理占星術講座での学びを
「生きた占星術」として
社会へ還元し暮らしに役立てる方法を探る
講座を履修したメンバーとともに
さまざまなアプローチを試みています
「生きた占星術」として
社会へ還元し暮らしに役立てる方法を探る
講座を履修したメンバーとともに
さまざまなアプローチを試みています


nico の公式ブログ
「心理占星術と未完成の日々」
「心理占星術と未完成の日々」
ブログ更新情報
心理占星術は人を幸せにするか
問いかけ続ける日々の記録
問いかけ続ける日々の記録
-
月イチ勉強会の補足2 牡牛座・天王星をどう実感するか 余市ワインの曽我貴彦氏と建築家のカール・ベンクス氏の言葉から考える
今日も勉強会の補足。 今日は、時期読みパーフェクトマスター講座の提出課題の一つ「牡牛座天王星とは」の環さんのレポートと、そしてOさんの勉強会での感想から、牡牛座・天王星について。 勉強会でも環さんのレポートを取り上げまし […] -
9/26月イチ勉強会の補足 木星に関して大事な話をするのを忘れてました 木星は「最後の砦」であるとともに「profess=信仰を告白する」こと
9/26(火)の月イチ勉強会にライブ参加してくれた皆さま、おつかれさまでした! 私の提示した話にドライブをかけるような問いかけがあり、虚を突かれるような意見があり、初心に返らされるような素朴な感想があり、これぞライブの醍 […] -
9/23(土)新・心理タロット講座スタート!個人の中にある答えを知り、個人の構造=生きてきた物語、生きてこれなった物語を未来へとつなぐ
今、私の講座でもっとも盛り上がっているのが心理タロット。心理タロットマスタークラスの方による火星サイクル手帳ユーザー向けの無料鑑定も好評をいただいていますが、この面白さは体験してもらわないとなかなか伝わらないのが目下の課 […] -
象徴には正解がないからこそ、読み手の人生観や価値観が否が応でも反映してしまう だからこそ自分のリーディングの偏りを知り…
週末は、すべての講座が充実していて、あらゆる瞬間を楽しむことができました。 子育て研究会、タロットマスタークラスの検証会、実践読み講座の相互鑑定、コンサルテーションチャート講座と受講生の皆さんからの声をたくさん聴き、たく […] -
【心理占星術 子育て研究会 】トランジットから子供の”ズレ”を理解し、成長の可能性を考える&思春期の子どもの進路 理想と現実のギャップをどう捉えるか
最近のブーム「ズレを考える」。 多くの人にとって、ジャニーズの事件は大きなズレをつくることになったかもしれない。いずれじっくり書きたいなと思っていますが、この事件の気持ち悪さは、「薄々わかっていたけれど、見て見ぬふりをし […] -
心理占星術の学び場nicoPLANETリニューアル! 太陽の言葉に耳をすませよう「アポロンの竪琴」 今のこもごもを考えよう「時期読み百景」
残暑!厳しすぎるだろー ということで、昨日から心理タロット無料鑑定がスタート。 既に「こんな素敵なサービスを提供してくださってることに感謝です。しっかりと山羊座期まで使わせていただきたいです!」といったうれしいフィードバ […]
