赤ペン12サイン占い 2025 春分

🖋 nicoの赤ペン添削付き

12サイン別
牡羊座予報
3/20~4/19

心理占星術家nicoが主宰するニコラボメンバーによる12サイン占い。
個性あふれる12人が語る各星座の星宙予報を、nicoが心理占星術をベースに赤ペン添削!

牡羊座

春はスタートの季節だが、このひと月は、逸っていきなり走り出さずに、自分の進みたい方向が示されているなら、よりリアリストであれ! まだまだ自分を見直している途中なら尚更、自分がこれからいったい、どういう状況へと進んでいくつもりなのかを知らないまま、駆り立てられるように走りだすのは、ここからのやり方ではない。しっかりと自分の意思を確認しつつ、これからの課題や、抱えている問題点に立ち向かうための心の在り方が、いま必要な勇気と言えるのだ。簡単に不安や心もとなさに、陥らないための強さを自分に求めていく季節だ。これから本当にやりたいことに、着手していくためには、自分の思いの強さが問われている。コミュニケーション力や、他者との協調性を鑑みる前に、自分自身を守り育むためには、どうするのかを集中的に試行錯誤して、自分をもう一度把握していく先で、自分のあらゆる能力を、目指す方向に沿うように使っていける私であろう。

紅谷柘榴(太陽:山羊座 月:射手座) 

▲目次へ戻る

牡牛座

ずっと愛用してきたお気に入りの洋服に見逃せない穴や擦り切れを見つけてしまい、もう元の状態に戻らないことを知ってなんとも残念な気持ちになってしまうことってありますよね。今月の牡牛座さんはこれまで大切に思ってきた夢や理想と現実との間にギャップを感じてがっかりしたり落ち込んだりしやすい時期になるかもしれません。ほつれやほころびが生じたからといって諦めるには未練が残る。かといって気付かぬふりでそのままにしておくのもなんとも心地が良くない。それならそこに新たな価値を加えて以前よりもっと魅力的なものに生まれ変わらせるという手はどうでしょう。ヨーロッパ伝統のダーニングと呼ばれる修繕方法は衣類の傷んだ箇所をあえてカラフルな糸などで繕い、それをデザインの一部として目立たせて「古くて新しい」ものに伻らせます。自分の感性を頼りに自由な発想で補強すればこれから先も心を満たしてくれる特別なものにできるでしょう。

TOMOKO(太陽:獅子座 月:魚座)

▲目次へ戻る

双子座

つい先日暖かくなったと思えば、真冬に戻ったような寒さが訪れたり、春のムードは私たちを落ち着かせてはくれない。双子座のあなたにとって、そのような移ろう変化を子供のように楽しむことができているだろう。ただ、環境の変化に振り回されるのは気温の変化や天気だけではない。周囲の人間関係の変化や、役割・立場の移り変わりもあるかもしれない。そんな中、自分のアイデンティティを見失うこともあるのではないか。様々な情報を蔑ろにせず、多角的な視点を持とうとするあなただからこそ、揺るがないオリジナリティを確立していくことが大切だ。それができたとき、あなたの広い視野は物事を俯瞰し、周囲の人が持っていない価値を提供する力へと変わるだろう。今の時期は、他者の評価に煽られず、世間のムードに流されずに、迷わず自分が心地よいと感じるものを選んでいくこと。そんな姿勢が、結果的に自分だけでなく他の誰かのためにもなるのかもしれない。

Takeshi(太陽:蠍座 月:射手座)

▲目次へ戻る

蟹座

一年のスタート「春分」は蟹座さんにとって一つの結果を受け取り何か実感を通して確認できるタイミングでもあります。そんな区切りのターン を迎えるこの時期に上手く伝わらない、使えない、足りない…思うように進まないなどの展開に焦りを覚えることもありそうです。しかしすんなり思い通りの結果まで到達できないジレンマの中で生まれるアイディアや工夫、新たな視点からの修正、調整を以て越えられた経験のロジックは後の安心感へと繋がり。また同時に結果や実績より実感から拘りたい大事な価値観に気付けることの方が本物のギフトなのかもしれません。蟹座を行ったり来たりしていた約2年周期の火星が獅子座へ向け最後の蟹座を運行しているこの期間は自分の理想を明確にするスイッチを押せる機会。不安に煽られ感情任せに航行するより自分にとっての安心安全を確保出来る航海図を拡げ、ご自身で舵をシッカリ斬れるクルーズを意図してみて下さい。

NORiCO(太陽:水瓶座 月:天秤座)

▲目次へ戻る

獅子座

重苦しいもの を脱ぎ捨て「視界が広がった!」そう感じた瞬間にあなたが抱いたのは高揚感? それとも焦り? 高揚感を感じたのであれば、そのまま信じた道を行くのみ。目標達成に向けて計画的に集中的に効率よく取り組むことが出来る時期なので、これまでに得た体験やつながりを知識へと磨き上げ、あなたの情熱が向かう先へと歩みを進めていこう。焦りを感じたあなたは、そこに何を見たのだろう? いや。見なかったのかもしれない。誰しも理想を思い描くことはある。でも、誰かや何かのお膳立てを待つだけでは、いつまで経ってもそこには辿り着けない。もしあなたが自分の能力を信じられず、理想主義に囚われて自分の創造力を眠らせてしまっているのなら、直感を頼りに動き出してみて欲しい。大丈夫。深刻にならなくていい。「何を飲む?」そんなことからでいい。その積み重ねは自分への信頼となり、思い描く未来へあなたを向かわせる。その第一歩を踏み出してみて。

hiromi (太陽:蠍座 月:獅子座)

▲目次へ戻る

乙女座

何かを深く理解したいと思ったとき、あなたはどうするだろう。情報を集め、分析し、思考を巡らせる。その過程で、「自分の見たいものしか見ていない」と気づき、苦笑した経験はないだろうか。それでも、知識を蓄え、先入観を取り払い、情報を処理するだけの人工知能とは違い 、私たちには「これは好き」「これは合わない」と無意識に感じとり選別する瞬間がある。それはそれでいい。でも、だからこそ「本当にそうか?」と問い直す姿勢を持ち続けることが大切となる。 そうやって分析力と客観性を融合させ、自分の限界を知る。次に、それを超えるために他者と関わり、対立を避けるのではなく、創造的な変化を生み出す努力をしてみる。新しい視点を得るには、自分の考えから一歩引き、異なる価値観に触れること。それが、新たな世界を開く鍵となる。あなたは今、どんな世界と向き合い、どこまで「自分の枠」を超えられるだろうか?

hikari(太陽:魚座 月:双子座)

▲目次へ戻る

天秤座

新しいサイクルの始まり。この時期が来る度あなたが必要とするのは、人との交流から得る刺激。人間関係はとかく相手次第で、自分の思い通りにならないものだけど、客観的な視点で相手を見て、自分に足りないところは真似してみる、やりすぎなところは調整、いいところは盗んだりしてポジティブな栄養にしたい。気をつけたいのは、相手と自分を比べないこと。4月中旬頃まで、人との比較が自信喪失に繋がりやすい。そこに陥らないための結界となるのは、あなた独自の考えを反映した目的や理想を知ること。今のあなたの魅力、能力、人脈、体力などに改めて気づいて実感できると、向かうべき方向が照らされる。一期一会でも、親密な関係でも、付かず離れずのぼんやりした関係でも、関係性の強弱に関わらず、あなたがどこに向かいたいのかをより明確にして、揺さぶられることのない指針を持つこと。今を超えて新しい世界を目指す、あなたならではの春の過ごし方。

キャサリン.(太陽:双子座 月:山羊座)

▲目次へ戻る

蠍座

心で思っているだけなら諦めるのも簡単だ。自分で諦めると決めるだけでいい。「成し遂げられなかった」という無様な事実はだれに知られることもない。さらに忘れてしまえたなら「やろうと思っていた」という事実さえすっかり消える。自分のプライドは完全に無傷だ。だけど、そんな独り相撲はきっとむなしい。やり遂げようと心を決めたことがあるのなら、自分で思っているだけでなく、だれの目にも明らかな動きをつくり出す必要がある。例えば、交通量の多い道路へ合流したいと願うなら、「止まれ」の標識で一時停止をしているだけでは埒があかないだろう。車の鼻先をじわじわと進めることでアピールしなければ。そして合流に協力してくれるドライバーが現れたなら、与えられたチャンスを全うするのだ。下手くそな発進でもよろよろした合流でも、最善を尽くすしかない。だれかに知られた「願い」はもう自分だけのものではない。 まずは、恥をかく覚悟を決めよう。

うか子(太陽:蠍座 月:双子座) 

▲目次へ戻る

射手座

「ここが自分の居場所」といえるものについて試行錯誤してきたよね。安心して身を置ける場所、イキイキと活躍できる仕事、心の拠り所になる人との関係性、ずっと模索し続けてきたね。時には、壁にぶつかって自信を無くしたり、身体やメンタルにダメージ受けたこともあったかな? 夢に描いていたことを手放したくなっても、迷いながらなんとかここまで頑張ってきたね。この春、その歩みを次のステージに進ませるきっかけがあなたの人生に訪れる予感がするよ。足踏みしているだけのような気がしていた地面には、いっせいに芽を出そうとしている新しい息吹を見ることが出来るはず。歩んできた道のりが豊かな大地に育っていたことをしっかり受け取って、未来へ踏み出す勇気に変えていこうね。一足飛びにジャンプは出来ないかもしれない。まだまだ過去に引き戻されることもあるかもしれない。それでも、あなたの中から芽生えようとしている希望を照らしていこうね(^^)

YASUKO(太陽:魚座 月:魚座)

▲目次へ戻る

山羊座

寒さのやわらぎを感じ始める頃。新しい年度を迎え期待もふくらむ一方で居場所の不安定感から気持ちも揺ぎがち。先行きの見えない不確かさは心もとなくなります。本来なら秩序を見出し、その場をしっかり統率していきたいところですが、それには成熟した長期的視野 が必要です。気負ったり結果を求めすぎても思うようにはいかないかもしれません。ともすると自信のなさから守りの姿勢を強化してしまいがちですがその体制では軽やかに立ち回れないどころか成長できる体験も取り逃がしてしまいそうです。建前の完成を目指しても心は満たされないでしょう。一足飛びにはいきません。細分化して実行できるところから行動していくことで確かな礎へとつながっていきます。高みではなく手の届く範囲から着実にチャレンジしていくことで揺らがない自信として貯めていけるはずです。ハードな面だけでなくソフトな面 である感情をくみ取りながら進めていけるとよさそうです。

TELESA(太陽:天秤座 月:乙女座)

▲目次へ戻る

水瓶座

仏教で言うところの「諸行無常(しょぎょうむじょう)」とは、「むじょう」という言葉の響きから「無情」という別の漢字と混同され、「永遠などない」と空しさを感じる人もいるかもしれない。本来の意味は「変わらないものはない」ということだけが唯一の真理であるという考えであり、色々な価値観や情報が溢れ、テクノロジーの進化も各段に早くなった現代にとってもっと必要な考えではないだろうか? 「変わらないものはない」それは悪い事ではなく、それこそが自然の摂理だとしたら、寒い季節の間、なんだか億劫でいつもと変わらない日々を過ごしていたという人はあえて「自分らしさ」という枠を超えてみたい。新しい人に会ってみたり、普段選ばないものを選ぶなど、新しいチャレンジをすることで春にふさわしい新しい「自分らしさ」の種を植えて行こう。そして暖かな春と共に、芽吹く新芽のようにしなやかで美しく変りゆく自分を楽しんでいけるだろう。

千花(太陽:牡羊座 月:山羊座)

▲目次へ戻る

魚 座

多様な情報や見解、価値観が供給過多で、あなたはやや食傷気味かもしれません。変化へ対応するため外にアクセスし 、精査しながら選択肢を並べ判断する、そんなことを繰り返してきたのでは。今期は切り替えて「わたし」にフォーカスを。先行きの不透明さに不安で立ち往生していたら、時間も元気も減ってしまう。焦らずに、自分の感覚とペースで動いていこう。また、芽生えているその情熱を育ててみるのもいい。創作活動や学びなど、やりたいことを小さなアクションから始める。スキマ時間で15分、無料コンテンツを試すなど、無理のない心地いい範囲でやることがポイント。小さな情熱をすくい、時間や労力を捧げてカタチにしていく。 得られるささやかな充実感や喜びは循環して、気力も養うだろう。外で嵐が吹き荒れても、内側にはいつでも凪で豊かな自分を実感できる、そんな世界をあなたの手で用意してほしい。やがてそれは、未来をリードしていく火種となる。

lunch(太陽:魚座 月:双子座)

▲目次へ戻る

🖋 nico の総評

皆さん、2025年春分の巻、おつかれさまでした!
皆さんの腕が上がっているのをヒシヒシと感じつつ、今回は、全体的に説明不足なテキストが多かったように感じました。言葉は尽くさないと伝わらないものです。わかりやすい単語を並べても伝わるようで伝わらない。伝わるとはなんだろう。それは伝える努力しかないのかな。だから、言葉を並べるだけではなく、何をどう伝えたいのか意識しながら書いてみてください。次回、楽しみにしています!