
12サイン別
牡牛座予報
4/20~5/19
心理占星術家nicoが主宰するニコラボメンバーによる12サイン占い。
個性あふれる12人が語る各星座の星宙予報を、nicoが心理占星術をベースに赤ペン添削!
牡羊座
新年度や、春を迎えなにか新しいことや、心機一転、昔好きだったこと、やり残したことに再チャレンジしてみようとワクワクする想いに心を躍らせた方もいるのではないでしょうか? そんな小さなやる気の炎は周りの人からの「今更?」「その年で?」などの周囲の声や、「あなたのことを想って…」というおせっかいの声であっけなくかき消されてしまう。そんな人の夢を壊す人のことを「ドリームキラー」というらしいです。でも本当は自分が自分自身の「ドリームキラー」になって、お金がない、時間がないなどの「できない」理由を見つけてやるのを止めてしまっているだけでないでしょうか? 村上春樹の著書「ねじまき鳥クロニクル」のなかで「良いニュースというのは、多くの場合小さな声で語られる」という言葉が出てきます。今こそ自分にしか聞こえない小さな「やりたい」という声を、あなたにとっての“良いニュース”として大切に育てていきましょう。
千花(太陽:牡羊座 月:山羊座)

牡牛座
この世は百人いれば百通りの価値観があり、本来それに優劣はない。価値観とは個人の感性に基づく色とりどりの世界の見え方ともいえる。音楽の聴き方ひとつとっても、リズムに体を揺らす人、旋律に感動する人、カリスマ性に魅了される人など多種多様だ。 どれもその人らしい感性の表れだ。ただいつでもどこでも自分の感性を貫き続けることは容易ではない。なぜなら、他者の評価や価値観の押し付け、センスのランキング付けなどの影響があらゆる形で入り込むからだ。それでも凛として自らのセンスを信じて胸を張って生きる人たちがいる。お金や地位、所有物、それらも牡牛座のテーマに出てくるキーワードだが、それより前にあるはずの自分の感性。それを信じ、育み、洗練させたものが、どこでも誰といても揺らぐことのない自分だけの価値観なのではないか。もし今あなたが自信を失い、迷っているのなら、自分の中にある感性や感じ方に立ち返ってみるといいだろう。
Takeshi(太陽:蠍座 月:射手座)

双子座
このところ世界中を揺るがしているトランプ関税のニュース。これまで海外の和食ブームや円安などの追い風で好調だった日本酒の輸出にも翳りが出るのではと懸念の声が上がる中「現地の人の口に合うように品質を進化させながら、文化・風土・品質も含めて価値を感じていただける努力をしていきます」と意気込みを語る酒造メーカーもあります。双子座さんも今月はこれまで慣れ親しんだ領域から飛び出してもっと広い世界やもっと違う景色の中で自分の力を試してみたいという欲求が刺激されそうな星回りです。それと同時に誰かのお膳立てや追い風がなくては勝手のわからない知らないことだらけの新天地に踏み出すのは怖いという気持ちも感じるでしょう。自分の常識や知識が通用せず歯痒い思いや悔しい経験もするかもしれませんが、新しい環境の中で今までとの違いを知ることはあなたの本質や価値に対する理解を深め、さらに可能性を拡げる機会となってくれるでしょう。
TOMOKO(太陽:獅子座 月:魚座)

蟹座
これまでの当たり前が切り替わっていく中、進んでいく現実と気持ちがズレて、心は取り残されているよう。いまのポジションを離れ次を模索していくときです。慣れた環境や関係性に違和感があっても、勝手を知る場所は安全でここに居れば心は過度にすり減ることはない。また、場をうまく切り盛りするあなたは頼られることも多く、思いのほか長くその役割をやり続けて留まっていたのではないでしょうか。だけど、望むのは今の延長線上にある変わり映えしない未来ではない。それならば、どんな未来を自分に用意したいのか。変化を恐れ欲求に蓋をすると心は枯れてしまう。 あなたが喜びを感じられる、やる気が湧いてくるような理想を本気で描き欲すること。あなたにとって渇望感は原動力だ。理想は現実と繋げる。それは、能力を磨いたり、誰かとの関係性を高めることかもしれない。今日できる小さな行動を重ね、少しづ つ世界を広げていくことで、心は晴れて躍動する。
lunch(太陽:魚座 月:双子座)

獅子座
近年、国内外のアイドルグループをよく目にします。 群衆でのフォーメーションは見ごたえあるもの。 でも目を引くのはやはりセンター。 脚光を浴び、センター中心に統率されているようにも見えます。獅子座の欲求はまさにこのポジションだと思えますが、 あなたは今どこのポジションに身を置いていますか? もしかしてセンターに率いられる群衆の一人でしょうか? 「あれ?私ここだっけ?」とくすぶった思いを抱いていませんか? センターは格好よく眩しいだけのポジションではないと分かっているからつい怖気づきますよね。 でも今月はその怖さにひるまず突き進んでいく時です。 群衆を率いる覚悟を持つこと。強風、逆風も受け入れること。注目されることですべてが明るみにされそうな恐れに立ち向かうこと。恐れは真の欲求と背中合わせ。一歩踏み出すことでしか実感を伴う悦びは手にできません。孤高を求めて向かう行く先には何とも言えぬ高揚感が待っているはずです。
TELESA(太陽:天秤座 月:乙女座)

乙女座
この1ヶ月はあなたが目的に向かって突き進むことが後押しされる時。いま目指したい先を改めて思い描き、確認してほしい。そのために必要な技術や既に強みとして持っているものを、あなたが良いと思う納得のいくやり方で磨いていこう。やりすぎることなく、やり足りないこともなく、自分にちょうど良いスピードやボリューム、手順やさじ加減で進めたい。繊細なバイオリンを調律するように、地道に丁寧に、あなた自身の感覚や体験を身体に落とし込みながら。 ただし、世の中がよしとしていることや、誰かのつまらない批判、みんなの考え方や価値観に振り回されないよう注意して。人と比べて自己反省に陥っていると、気を遣いすぎて無駄が増え、時間が溶けるようにどこかへいってしまう。 意識を向けるべきは、あなたが消化吸収し血肉にしたもの。そうすれば、コツコツと自分を高める感覚を身をもって実感できる。あなたの思い通りの音色を春風と共に届けてほしい。
キャサリン.(太陽:双子座 月:山羊座)

天秤座
自分に対する疑念が頭をもたげ、ぬかるみに足を取られたかのように身動きがままならない──そんなふうに感じることの多い一ヶ月になりそうだ。伝え方を工夫するという、意図を貫くための努力の一端を見て「器用だ」と評されることは、これまでに何度もあっただろう。それを褒め言葉だと受け止めることはきっと もはや難しい。たいていは、不器用であることを誠実であるための条件だと考える人が「不誠実だ」を言い換えただけの誹りの言葉に過ぎないのだから。同時に「器用」に見える自分の振る舞いは、目標に誠実だからこそのものだと、他でもない自分がわかっている。だから普段なら真に受けることのなかった言葉なのに、ここに来てじわじわと思考回路をいたぶってくるようだ。泥を浴びせられたと感じるなら、その泥越しでいい、きのうとさして変わらない世界を見て。これまで目もくれずにいたものに輝きを感じたなら、目を凝らして、磨いて、胸に抱いていこう。
うか子(太陽:蠍座 月:双子座)

蠍座
新年度というように「新」がつく生活環境の変化や、春という季節の変わり目の変動により疲れたり、不安を感じたり、この時期は誰もがストレスを感じやすい。あなたもこの季節は苦手だろう。脳内で「やつらの足音のバラード 」がリピートされてしまいそうだ。その歌の始まりは“なんにもない、なんにもない、まったくなんにもない”だ。でも視点を変えたら、そう感じてしまう感度の良さがあると言える。相手や、見えている世界に、どんな力があるのか、どんな力が働いているのかが、わかっているからこそ、私には力がないと感じられるのだ。その私が感じている力に対して、どう働きかけていいのか? どうバランスを取ろうか、どうすれば均衡していけるのか? と無自覚に自分に向けて、問わず語りしているから、なんにもないと思えるのだ。あなたがそれでも私はここにいると、それこそが大切と気がつけば、心のままに転がる先で、新しい物語を始めていける力になるから。
紅谷柘榴(太陽:山羊座 月:射手座)

射手座
未知への憧れと不安、その両方を胸に射手座の私は歩みを進める。そうするよりほかに道はない。理想と現実、正義と悪、明と暗、私と世間。私の世界はなぜいつもこんなにもシーソーのように揺れ動くのか。相反するものの間で揺れながら、今なお「なぜ?」という問いを手放さない。いや、どこかでその揺れさえ楽しんでいる自分がいる。この信念は本物なのか。世間や誰かの欲望に流されていないか。私は自分の声で、自分の心に問い続ける。大好きだった、慣れ親しんだこの場所を離れ、まだ見ぬ世界へと向かう道のりは、思ったよりもずっと険しい。言葉は途切れ、思考はすれ違い、魂は揺れる。「あゝ、なぜこんなところへ来てしまったのだろう」と嘆く夜もある。それでも、遠くにかすかな光を見つけるしかない。前へ進む。人馬一体のケンタウロスのように、知性と本能、理想と現実、その両方を抱え、魂の温もりと希望を羅針盤 に、私は私のままで進んでいく。
hikari(太陽:魚座 月:双子座)

山羊座
春分を迎え、海王星も牡羊座へ移動し 社会全体の雰囲気も真新しいエネルギーに切り替わっていくハズだったのに、上手くギアが入らず切り直しを繰り返す様な日々。何となく勢いのない流れの中、誰かの強い主張や強いいられる事へ反発するよりも日和見っていた方が何だか無駄な体力消耗とならずいいのかも…いいえ、山羊座さん の審美眼をもって主張の時です。少し前に古き良き風情のある地域で育った中学生が「未来に遺したい、多くの人にとってもきっと価値あるモノになる」そんな想いを地域活性化を目指す環境局へプレゼンした内容は地元民ならではの体感をもとに整理された情報でした。山羊座さんの中にある大切にしたい、移りゆく時代と共に無くなって欲しくないモノや想いにオリジナルの表現を加えアピールする事で多くの人へ価値をシェアできるかもしれません。また結果より 「面白い! 楽しい!」を優先すると充実も感じれる1ヶ月にできそうです。
NORiCO(太陽:水瓶座 月:天秤座)

水瓶座
「あちこちから刺激を受け取りつつ、大事なことはしっかり見極められる自分でありたい!」って思うよね? だからこそ、土台となるあなたの価値観を見直す日々を過ごしているんじゃないかな? 今期は、もがきながら実感したあなたにとっての“大切にしたいもの”を現実の生活に活かしていくフェーズなっていくよ。ただ、自分らしく生きようとすればするほど、あなたとは違う輝きを放っている人や真逆の価値観を押し付けられる出来事にあって不安や無力感を感じてしまう可能性も! そんな時こそ「なぜ反発してしまうの?」「なぜ否定したくなるの?」を冷静にかつ勇気をもって見に行ってね。あなたの存在意義にも通じる深い欲求が隠れている可能性が高いし、拒絶感と裏腹なあなたのその欲望をうまく操縦することが出来るようになると、あなたの“大切にしたいもの”を土台にしてさらにバージョンアップした新しい価値を創造していくことが出来るようになるはず♪
YASUKO(太陽:魚座 月:魚座)

魚 座
この時期、新しくつながった人に自分の内側に広がる世界をどう伝えようと模索している魚座さんも多いのでは。できれば自分のペースで進めたいけど、自分のやりたいことに向かって淡々と日々を積み重ねる誰かの姿に心がざわつく、なんてことも。急かされているような、「役割を果たせ!」と言われているような居心地の悪さから、そそくさとその場を去りたくなるかもしれないけど、少し待って。何故なら、この時期、無意識に隠されたあなたの欲望に触れるチャンスが訪れているから。踏みとどまり、心がざわつく理由を問うことは、あなたの欲望に触れる鍵になる。それによって、不甲斐ない自分や理想とかけ離れた現実を見るかもしれない。でも、本当は感じていたはず。変容の時が来ていることを。ここから始まるのは、あなたが本当に生きたい世界を”かたち”にしていくプロセス。不甲斐ない自分も見たくなかった現実もまるっと抱えて一歩を踏み出してみて。
hiromi (太陽:蠍座 月:獅子座)

🖋 nico の総評
トランプ関税旋風が吹き荒れる中、それぞれの視点で「今」を切り取ってくれ、大奮闘してくれました! おつかれさまでした! 実際、皆さん、本当にそれぞれの個性を生かし、試行錯誤してくれるのがわかりました。結局、水星=言葉って、自分の等身大以上のものって出てこないものですよね。その等身大の水星を磨きつつ、毎回、自分なりのチャレンジをしていく。このバランスで水星力というのは身についていくのかな、皆さんのテキストを読みながら、そう実感しました。最近、成長が目覚ましいhikariさんも、ここまで来るのに5年かかったんですよね。hikariさんも、ようやく自分の言葉に出会った感じがありますね。そのような出会いが皆さんにもあることを祈っています。次回も楽しみにしています!