
12サイン別
獅子座予報
7/23~8/22
心理占星術家nicoが主宰するニコラボメンバーによる12サイン占い。
個性あふれる12人が語る各星座の星宙予報を、nicoが心理占星術をベースに赤ペン添削!
牡羊座
自分のやりたいようにやる。シンプルなようで、この世界を生きていくうえでは本当に難しいことだと思う。相手への気遣い、他人の評価、社会のルール。そして、過去の失敗や失望の記憶。そうしたものが、私たちの自由を縛っているのかもしれない。 しがらみを気にせず、思うままに生きられたらどんなに気持ちがいいだろう。でも、あるがままの現実として、前を向いて歩いていく限り、向かい風を完全に避けることはできない。そんな環境のなかで、自分の意思で選ぶとはどういうことか。忖度するわけでも、ただ受け身になるわけでもない。かといって、立ちふさがる他者や問題から逃げることもできない。思い通りにならないストレスを感じることもあるだろう。ただ、目の前にあるコントロールできない課題すべてに抗おうとする必要はない。今、自分の手元にある小さな自由。そこから 踏み出してみることを勧める。その選択が誰にも真似できない自分の道になるはずだ。
Takeshi(太陽:蠍座 月:射手座)

牡牛座
これまでの経験や学びから得たその考えや知識は、あなただけが持つかけがえのない財産。それをもっと貢献的にいかしたい、そんな想いがあるようです。実際に動いてみると、言動に水をさす人がいたり、立派な誰かの迫力に気圧されたりと、いろいろあります。人からの影響を受けやすい今期は、大した価値がないと卑下して自分を抑えてみたり、または意固地になり過ぎてしまう、なんてことも。ですが、人の基準で判断したり行動を決めるのはナンセンス。あなたの基準で決めていい。どうしたいのかを、どういう在り方だと自分に納得ができるのかを、何度も問いかけて。そして、本当に言いたいことや磨いた知識を、少しずつ外に出してみる。まずは身近な人へ、SNSも悪くない。荒削りでも外に打ち出し、自身の内と外に軸を通す。段々と肚もすわり、開きなおって事にあたれるようになるはず。大切に育んできたものを、臆することなく必要としている人に届けるとき。
lunch(太陽:魚座 月:双子座)

双子座
どんな意外に思える結果でも、そこに至る伏線はいくつも張り巡らされていた。なのに、未来を知る由もない私たちは、自分の見たいものに気を取られては、きっかけを見過ごす。待てど暮らせど、完璧な風は吹かず、完璧な波は寄せないというのに。吹いた風が、寄せた波が──目の前の現実だけが、未来へと繋がっているというのに。やってきた現実への反応として引きずり出されるのは「素の自分」と言えるもので、「本当の自分」の一つに違いない。でも「それだけが本当の自分」 ではない。夢物語のように思えるかもしれないが、「どんな現実を前にしても保ち続けられる自分」というものを、それに近しいものを、理想の自己を描き続けることで、つくり上げることができる。未来はわからなくとも、理想を思い描き、目標を持ち、理想に近づくと信じられる道を選び続けられたなら、例え現実が理想に及ばなかったとしても、その場に立つ自分を見失わずにいられるだろう。
うか子(太陽:蠍座 月:双子座)

蟹座
SNSや生成AIが 進化により、問いを投げかければすぐに答えが返ってくる時代となった。私たちは日々、誰かの”正解”に触れながら暮らしている。他者の”正解”ばかりに囲まれていると、いつしかそれらが唯一無二の正解のように思え、自分の感じ方や楽しみ方に自信を失ってしまうこともある。でも、何を美しいと感じ、何に心が動くのかという感性や美意識は、本来とても個人的な感覚であり、誰かの中にあなたの”正解”があるはずなんてないのだ。唯一無二の正解を持っていると信じていた憧れの人の中に、自分の正解は無かったと気づいた瞬間、信じていた分だけ失望し、裏切られた様な気持ちから、衝動的に問い自体を手放したくなることもあるかもしれない。でも、それはあなた自身の感性や美意識の在り方を見つけ直す始まりだ。誰かの”正解”をなぞるのではなく、自ら問い、自分で見つけていく。その主体的な姿勢が大きな発展の時間へとつながっていく。
hiromi (太陽:蠍座 月:獅子座)

獅子座
先月辺りから、自分のやりたいことや、理想がなんとなくでも見つかった人もいるかもしれません。でもその理想や自分のやりたいことに、今の自分の技術や知識が追いついていないと感じたり、周り人たちと比べ焦りを感じてしまっているかもしれません。でも、8月の上旬を過ぎる頃から、腹が座り、自然とやるべきことに集中できるようになるでしょう。シェイクスピアの名言に「人生は劇場だ」という言葉があります。自分自身が人生という劇の演出家であり、演者でもあるという意味合いで考えてみると、たとえ無観客でも、あなたは臆することなくステージに上がり、役者として、自分のできる限りのパフォーマンスを全うする時です。 そして、同時に観客という役も自分自身 で演じ、自分のパフォーマンスを少し離れた視点から見つめることも重要です。一座の座長として、自分という劇場の成績は、誰かの評価ではなく、自分自身の評価で行う、そんな誇りを失わずこの時期を過ごしたい。
千花(太陽:牡羊座 月:山羊座)

乙女座
先月からあなたのところに「元気玉」がやってきてること気づいてた? ホットでワイルドなあいつが2年に一度やってくると、妙にせっかちになったり忙しくなったりするからね。状況の変化に敏感なあなたならきっと気づいてたよね。今期の中頃まではあなたのところに滞在しているんだけど、どう? うまくこの時期を使えてる? 本当にやりたいことがあるならものすごい集中力を発揮できる時だし、ここぞという場面であなたの力を増幅させてくれるから、ぜひあいつの力も借りてこの熱い夏をあなたのための夏にしちゃお! あっ、そんなに熱くなりたくない? そっか、もっと落ち着いて過ごしたい? うんうん、だったらね。実はあなたの守り神のような存在は今ちょっとスピードダウンして足踏み状態なの。今期の終わりころまでには守り神のスピードが戻ってくる予定だから、あなたがしっくりくるまで存分に準備や調整に集中しよっか。来期そして豊かで充実した秋のためにね♪
YASUKO(太陽:魚座 月:魚座)

天秤座
自分を知る手段として他者の存在が必要な天秤座ですが、5月25日に土星が牡羊座に入室してから、心の中に様々な波紋が広がりそうです 。異質のやり方を提示されたり、避けたいことを目前で繰り広げられたり 。思わず「チッ」と漏らしたくなるような存在。回避したいところですが、なんとも抗えない状態かもしれません。自分で禁じていること、拒否していること、受け入れたくないこと、それらが刺激としてやってくるのではないでしょうか。通りすがりの出来事として片づけられればよいですが、3年弱という長丁場 。ここらでしっかりと向き合う必要がありそうです。何が刺激なのか、どこが嫌なのか、どうして嫌なのか。丁寧に向き合うことで本当の欲求が見えてくるでしょう。押さえていた自分を受容するには必要な期間かもしれません。自分の頑なさをほぐすことで受容も進むのではないでしょうか。自分なりのスタイルを見つけることが打開策となりそうです。
TELESA(太陽:天秤座 月:乙女座)

蠍座
いったい、私は何を目指していたのだろう。本当はこんな場所に来るつもりなんて、なかったはずなのに。周りに歩みを合わせながら、心のどこかで「本当」を探し続けていた。誰かの期待に応えることで安心しようとしていたけれど、それは私の本当の願いではなかった。心の奥で感じていた小さな違和感に気づいてしまったら、もう、見て見ぬふりなんてできない。誰かの姿に自分を重ねても、私はその人になりたかったわけじゃない。ただ、自分自身をきちんと確かめたかっただけ。苦い経験を、前に進む力に変えていけるのが、私なのではないか。深く傷ついた自分と向き合うことでしか、たどり着けない場所があるのではないか。日々のささやかな出来事や、当たり前に思えるものの中に、かけがえのない価値を見つけられる、それも、私の大切な力のひとつだ。こうして、少しずつ自分を理解しながら、新しい私に出会い続けていきたい。
hikari(太陽:魚座 月:双子座)

射手座
この獅子座月間、いつもなら勢いと好奇心優先で手を挙げていそう なのに何だかいつものノリでは行けそうもない気がしてしまい、しり込み意気消沈してしまう…。そんな自信を失ってしまいそうな場面または、圧倒され敵わないと感じる人に遭遇し怯んでしまいそうなことがあった時こそ持ち前の冒険心、探究心を刺激する逆転の発想ができるのかが肝となります。積極的なマインドで「こんなチャレンジの機会は無い!」と多少のリスクがあったとしても恐れずに興味のあることには是非、心意気高く挑んでみてください。きっとその経験自体が自身の価値を高めることへと繋がります。例えカッコよく決まらなくても、あなたの内なる情熱を注ぎ信じる想いを解き放った、その前向きで未来志向の姿が人々に希望を与え惹く魅力となりカリスマ性を発揮するチャンスにもなりそうです。この時期を最大限に活用しエキサイティングな獅子座月間を過ごされてみてください。
NORiCO(太陽:水瓶座 月:天秤座)

山羊座
今月の山羊座さんはじわじわと揺さぶりをかけてくるようなプレッシャーや緊張、対立などが起こりそうな星回り。たとえば期待していた話が急に覆されたり、交渉の場で予想外の厳しい条件を突きつけられたりと「えっ、そう来る?」と思うような展開に心が大きく乱されるかも。今月はそんな出来事に対して心の耐震構造を鍛える 時期です。状況の変化や圧力に対して動かないようにガチガチに固めるのではなく、建物がしなる柱やクッションのような制振装置で揺れを逃すように「まあいいか」と一旦受け止めて吸収し「しなやかに受け流して立ち直る」という強さもあることを学ぶでしょう。プレッシャーや緊張は成長の前触れ。揺れても壊れないというのが耐震構造の本質。壊すのではなく、強く美しく組み直すことを考えてみて。信念や価値観・実績といった土台に精神的な余裕と回復力、一歩引いて全体を見渡す冷静さが加われば、崩れたり折れたりしない真の強さが生まれるでしょう。
TOMOKO(太陽:獅子座 月:魚座)

水瓶座
照り付ける太陽にうんざりしながら、自分以外の光を、いつもより大きく、強く感じやすくなっている灼熱の季節だ。暑くて寝苦しい夜は、人の力を奪っていく。自分の外にある何から今、刺激を受けて、自分は揺さぶられているのか? そこを考えてみて欲しい。“自分には何も無さそうだ”と立ち止まりそうになり、安心できるいつもの場所で、カラダを丸めて寝ていたくなる。でもそれは結果的に、自分の自由や未来を閉ざして、自分の本来の輝きを手放して、個人的な私の世界に留まることが、本当に私の在り方なのか?と魂や心を大いに揺さぶってみるしか、わからないことなのだろう。あなたが誰かに成れないように、誰もあなたには成れないのだ。自分の中にある光源を確かめるには、試し打ちを繰り返すことで、ああこれだと感じられるまで、信じられるまで、思う存分夏らしく、汗を流して動いてみよう。 誰かがあなたの光を感じ取っていると、思える場所まで進めるように。
紅谷柘榴(太陽:山羊座 月:射手座)

魚 座
この数週間、参議院選挙などを通じて、社会が変わろうとしている兆しを強く感じているのではないでしょうか。呼吸をするように周囲の空気を読みがちなあなたは、「社会の変化に合わせて私も変わらなくては」という気持ちになっていることでしょう。いろんなところから「これまでの考えではダメだ」とか「今こそ何らか声をあげる時だ」などとプレッシャーをかけられ、心が疲れているかもしれません。でも、今大切なことは、世間の空気を読んで、そこに合わせて自分を変えることではありません。まず深呼吸して耳に入ってくる雑音をシャットアウトし、あなたの心の奥底にあるあなた自身の大切な拠り所を思い出してください。その拠り所は、世間に煽られ流されるのではなく、自分で自分のこれからの流れを作っていく助けになります。夏休みは世間の喧騒から離れ、心の奥底の静けさに触れ、自分と対話する時間を持ってみましょう。
えいみ さら(太陽:射手座 月:山羊座)

🖋 nico の総評
皆さん、今月もおつかれさまでした。世間が参院選でにぎわっていたからでしょうか。それを意識してなのか、どちらかというとふわふわした漠然とした内容が多かったかな。何人かの原稿から、何を言いたいのか、どこに向かおうとしているのか、ぼんやりした印象を持ちました。ひとりよがりにならずに人に伝えるとはどういうことか。ぜひ来月は、それを意識してもらえたらと思います。