
12サイン別
乙女座予報
8/23~9/22
心理占星術家nicoが主宰するニコラボメンバーによる12サイン占い。
個性あふれる12人が語る各星座の星宙予報を、nicoが心理占星術をベースに赤ペン添削!
牡羊座
春頃から芽生えてきた「誰かの指図に従い管理されるのではなく、もっと自由に自ら舵を取って進みたい」という気持ちを原動力にここまで頑張ってきた牡羊座さん。精力的に前へ行動してきたおかげで、この夏、何らかの成果を手にした人もいることでしょう。一方で、自分が思っている以上に周囲や相手からの期待が大きいことに気づき、その期待に応えられる自分でありたいと無理を重ね、背伸びを続けてきた人もいるのではないでしょうか? 理想通りにいかない現実を突きつけられ、疲れを感じる場面が増えてきそうな今月は、計画の見直しと調整が必要なタイミングです。自分を飾るより本来の姿で向き合うことが伴となります。今の自分にできること、できないことを正直に周囲に伝えていくことで「身の丈にあったちょうどいいもの」と巡り合うことができるでしょう。この先も最後まで息切れせずに進み続けるために、自立への一歩を確かなものにする調整期です。
TOMOKO(太陽:獅子座 月:魚座)

牡牛座
この季節の目標として、もう一度自分に確信を持とう! 自分の心が、何に反応しているのかを感じ取ろう。自分の中に「疑い」が生まれても恐れずに。その疑いが、心にもない言葉や、生き方から、私を守ってくれるしるしとなる 。私が私としてちゃんとここにいられないと、次の季節へ移行出来ない。もうあれこれ溜め込んで、自分の引き出しがいっぱいなら、どんどん外へ放出してしまおう。それが自分の世界を示すあかしとなり、自分をまた発見できるから。心が何に向かっているのか、何と対峙し、揺れているのか? それこそが、私の生きる実感のはずだ。他人は他人。私は私を噛みしめて、私は私のことをやって行こう。それがないと私ではないものや、それをしないと、私として生きられないというための、喜びに続く作業を遠慮なく、こだわってやり続けて行こう。それが私のもっているものを活かし、殊更に頑張らなくても、自分の能力で生きるという喜びの源泉のはず。
紅谷柘榴(太陽:山羊座 月:射手座)

双子座
気の利いた一言で停滞ムードを一変させたことってあるかしら? 面白いことは思わずシェアしちゃうあなただから、みんなが気づいてない最新ニュースで場をざわつかせたり、相手を驚かせるなんてこともよくあるはず! これって最高の気分よね? あなたがキラリと輝く瞬間だから♪ その為なら忙しくても出かけていくし、色んな事を試してみるのも楽しい時間。でもね、今期はその得意のやり方を少しお休みさせることになるかも。物事をテンポ良く進めたり、目まぐるしさを楽しむよりも、いまはあなたにとって大事なものを見極めるべき流れがやってきている気がするの。立ち止まって足元を見下ろしたとき、どんな大地をあなたは踏みしめている? どんな思いが溢れてくる? ここまで歩んできた道のりを振り返って、未来に向かってどんなあなたで在りたいのかをそっと心に聞いてみてね。あなたのシャープな視点や感性をさらに際立たせる道が見えてくることになると思うから。
YASUKO(太陽:魚座 月:魚座)

蟹座
自分の感性を通し温めてきたもの を試運転してみる時。 ドキドキワクワクちょっぴり不安、そんな段階に差し掛かってきました。 試運転なので、もちろん未完成でいいし、動くかどうか、そもそも動く? この先に向けて工夫していくことは何だろう? とにかくやってみよう! というところでしょうか。 でも何やら波乱の予感⁈ ただ試したいだけなのに。うまくいかない、邪魔が入ることも。そもそも良い評価が得られなかったら? 傷つくの嫌だよね。 せっかくのワクワクが沈んでしまったり、行き過ぎると排除して遮断してしまうことも 。 そこで問いかけたい。 「そもそもそれはあなたの本当に大切なものだった?」「誰かのものを自分のものと思い込んでいない?」 根本の軌道修正が強いられるかもしれません。 でもある意味ラッキーかも! 早い段階で正しい位置に修正できたら、この先はその道を展望明るく進めていけるから。 頑なにならず、自分の弱さも受け入れトライしてみよう。
TELESA(太陽:天秤座 月:乙女座)

獅子座
乙女座月間は新しい色の光を交えながら 光を当てたいモノへピントを合わせて みることも 大事そうです。見慣れた作品も自分と違う世代や文化、知識や価値観を通して知る感想やリアクションは 潜在している新しい感覚の目覚めや気付きになる事もありますよね。いつものメンバーや只管 一人思い悩むだけでなく様々な人の価値観や意見、表現されるコトバに触れると生まれる発想がきっとあるはず。またバラバラだった点と点の繋ぎ方がみえてきたりもするかもしれません。リソースの使い方や持ち前の才能に他者の声やリアクションから得たヒントを交えながら少しエッジを掛け新しいスタンスやキャラ変に繋げてみるのも良さそうです。 出会いはヒトだけでなくコトモノからもアイディアを得て足りない知識やスキルを明確にしてみるのも○。内観に留まらず外野の声やアドバイスに少し耳を傾け想いを巡らせ思考と理想と欲求をマッチさせる一ヶ月としてみてください✰
NORiCO(太陽:水瓶座 月:天秤座)

乙女座
誕生日を迎えて心機一転、自分の目標もアップデートしなくちゃ、と思う時期ですね。でも、心と体がチグハグで自分らしさが発揮できず、気持ちばかりが先走って何もできない自分にガッカリしていませんか。でも焦らなくて大丈夫。動けないことにもヒントがあるのです。まず、今の自分が思うように動けない足枷になっているものは何か振り返ってみましょう。分かったらスッキリするとは限りません。すぐに解決できるものではないかもしれません。でも、足枷があっても目標のアップデートは可能です。全てをガラッと変える必要はないのです。足枷があるからこそ大事にしたいこと、足枷がなくても大事にしたいことがあるはずです。そういった自分の礎になるものを大切に、世の為、人の為ではなく、今の自分にとって心地よい生き方を探ってみてください。大きな目標は掲げられなくても、地に足のついた「これからの私が進みたい方向」が見えてくることでしょう。
えいみ さら(太陽:射手座 月:山羊座)

天秤座
これまでやってきたことが、今自分が求めているものとは違うかもしれないと、あなたはどこかで感じているよう。大切だと思い信じてきたことがちょっとずつ変わってきて、現状がしっくりこない。このまま進むのに迷いがあるなら、違和感を調整するとき。注意深く周りを観察し、誰かの考えや価値観を考慮し意思決定する、あなたはそれを当たり前のようにやっていませんか。ある場面では、スマートで効果的な手段となるはず。しかし意図なくやり続けると、状況次第、相手次第という流されやすい生き方になってしまう。あなたは何を望み、どういう人として生きたいのでしょうか。そこをクリアにして、今やるべきこと、もう不要なものを見極めて。心が定まったら、現実も整える。内に根づく価値観や思いに即した行動を、一日一日積み重ねていくことで自分を信頼し、どんな状況やどんな相手と対峙しても受けて立つ勇気をもって、進むべき先を見失わずに歩いていける。
lunch(太陽:魚座 月:双子座)

蠍座
何かを選ぶたびに、それ以外の可能性が自分の人生から消えていく。過去のジャッジを悔やむこともあるだろう。でも、もう選ぶことのできない道に心を奪われ続けていては、現実を疎かにしてしまう。あえて選ばないことで無限の可能性を残すことはできるのかもしれないが、可能性ばかりが多くても仕方がないのだ。この人生で読める本にも観れる映画にも摂れる食事にだって、限りがある。間違いでもハズレでも、選び取る経験を積むことが「選ぶ力」を育む。面白い作品との出会いを求め、他人の書いたレビューを何時間も読み漁るよりも、気に入らなければ投げ出したっていいから再生ボタンを押したほうがいい。つまらなかったとしても、自分の「気に入らない」という感覚と対峙することできれば、朧げだった自分の価値観や理想の解像度が上がることだって期待できる。選択することは生きることで、選択し続けることは人生をより自分らしく洗練させていくことなのだ。
うか子(太陽:蠍座 月:双子座)

射手座
射手座といえば、楽観的で陽気で朗らかなイメージで表現されることが多いのでは。細かなことは気にせず、世間体に流されず、自分の信念を持って生きる人。そのような生き方に至るまでの過程を想像してみたい。この社会には常に他者の煽りがある。生まれてすぐは家族の期待を背負い、学校や職場では空気を読むことが求められる。周囲の目を気にするうちに、自分らしさは影を潜めてしまう。そんな環境でなお、自分の軸を保ち自由に生きる人がいるならば、その背景には「社会の荒風から逃げず、真正面から向き合い続けた経験」があるのではないか。自由を体現するにはスキルがいる。それは、拒絶によって成り立つ強さではなく、受容を通じて磨かれていくしなやかな力だ。時に孤独を伴い、誰にも理解されない夜もあるだろう。嵐に折れない枝のように、しなやかに揺れながらも根を張る。それは決して容易ではなく、長い時間をかけて手にできる報酬ではないだろうか。
Takeshi(太陽:蠍座 月:射手座)

山羊座
この乙女座期には、注目すべきタイミングが二度訪れる。まず一つ目は8/26頃。金星と冥王星の対抗が2ハウスと8ハウスで起こる。ここでは、自分の価値観や信念が外から揺さぶられ、いま大切にしているものが本当に必要なのか、それともただの執着なのかが問われるだろう。「所有すること」そのものに縛られていないかに気づければ、それだけで大きな一歩だ。そして、二つ目は9/22頃。乙女座新月と逆行中の土星が対抗となり、この期のクライマックスを迎える。ここでは、あなたの内なる欲求と社会の規範が意識に上がり、「自分が望む姿」と「社会に求められる姿」との違いが鮮明になる。8/26の問い直しを経ているあなたは、このズレはお安い御用 。なぜ自分は人と違う感覚を持つのか、その理由がより腑に落ちるはず。自分と他者との関わりを問い直し、自分の感覚を大切にしながら外の声にも耳を開いてゆく。それにより世界はさらに広がり、未知への扉が開かれていくだろう。
hikari(太陽:魚座 月:双子座)

水瓶座
私たちは日常の中で、無意識のうちに自分の嫌な部分や押し込めてきた欲望を他者の姿に映し出してしまうことがある。きっかけはささいなことで、誰かの何気ない言動に対して「どうしてあんなことを言うの?」「人の気持ちを考えていない!」というような怒りとして現れることが多いように思う。ここまでであれば、日常でのよくある光景。しかし、その感情がさらにふくらみ、嫌悪感や自分の内側を脅かされるような不安へと変化していくのだとしたら、自分の中の何かが反応しているサインだ。強い反応であればあるほど、大きな宝物が眠っている。その反応と向き合うことに直ぐに意義を見出せなくても、無下にせず、丁寧に自分の心を覗いてみてほしい。そこに眠る”本当はどう存在したいのか”、”本当に大切にしたいものは何か”を再確認し、不要な価値を手放し、必要な変化へと心を開く。そうして手にした新しい自己像に、あなたはどんな可能性を感じるだろうか。
hiromi (太陽:蠍座 月:獅子座)

魚 座
「他人は自分を映す鏡である」という言葉があります。人を見て「素敵だな、こんなふうになりたい」と思うこともあれば、「なぜこんなことをするのだろう」「どうしてわかってくれないのだろう」と、心が沈むこともあるでしょう。そんな時に「人は鏡」と言われると、結局は自分が悪いのだと責めて、自己嫌悪に陥ってしまう人もいるかもしれません。けれど、その鏡は本当に真実を映しているのでしょうか。曇っていたり、歪んでいたり、白雪姫の魔女の鏡のように幻想を映すこともあるのです。他者を通して芽生える感情は大切な気づきですが、その一部は作られた影にすぎないのかもしれません。その偽りに気づけたなら、あなたは魔女の鏡を叩き割り、幻想から目を覚ますことができるでしょう。人から学ぶことはたくさんあります。けれど、最後に何を選び取るかはあなた自身。その力を取り戻したとき、あなたはより軽やかに自分の道を歩んでいけるのです。
千花(太陽:牡羊座 月:山羊座)

🖋 nico の総評
皆さん、今月もおつかれさまでした! 今回も皆さん、それぞれの個性を生かしたテキストを仕上げてくれました。充実したテキストが多かったものの、皆さん赤ペン原稿に慣れてきたのか、説明不足な個所も多々見られました。自分のイメージした象徴を現実の生活にどう生かせばいいのか、それをイメージしながら書くことを忘れないようにしてみてください。次回も楽しみにしています。