エンタメ! ドラマ『コウノドリ』と水瓶座 こんにちは、森んこです。 映画やドラマを観ながら、役者さんのホロスコープとストーリーを照らし合わせて、 妄想語りなどしています。 さて、去年ですがドラマ『コウノドリ』観てました。良いドラマでした。 『コウノドリ』の役者さんたちの生年月日を調べていてすごく驚いたのですが、 なんと!太陽・水瓶座大集合なのですね。 最後の4... 2020-09-21 森んこ
今月のBooK 子どものころ印象に残った童話とホロスコープ 子どものころ印象に残った童話は、その人の人生の脚本になっているという説を聞いたことがあります。 自分のホロスコープと照らし合わせると、案外それを象徴する箇所があったりします。 童話でなくても、マンガやアニメやライトノベルなどでも効いているのではないかと、息子たちを見ていてそう思います。 西半球DES付近に太陽のある長男... 2017-11-05 森んこ
エンタメ! キャラクタードラマノエル・ティル冥王星 ドラマ『ゆとりですがなにか』と冥王星蠍座世代 最近、冥王星蠍座世代の人たちと関わる機会が増えて、注目しています。 現在(2016年)、上は32歳~下は21歳(大学4・3年生)くらいのひとたちがそうですね。この年齢、世間で「ゆとり世代」と言われている人たちと一致しますね。この間ドラマ『ゆとりですがなにか』の番宣コーナーを見ていたら、「モノより絆が大切」と言っていたの... 2017-08-09 森んこ
エンタメ! ドラマ『バイプレイヤーズ』役者さんたちのホロスコープ 出典:テレビ東京、番組オフィシャルサイト 「もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら」という副題がついたこのドラマ。 名脇役(バイプレイヤー)と言われる役者さんたちが、「役作りで共同生活を送りながら絆を深める」設定で、一緒に暮らした3カ月の模様をドラマ化したものです。 海外からのオファーで海外の有名監督の元、大型ド... 2017-04-06 森んこ
エンタメ! ドラマ『カルテット』放浪柔軟宮の考察 ドラマ『カルテット』おもしろかったです。 「生きにくさを感じている人の背中をそっと押すような作品になってくれたら幸いです」とのコメントがプロデューサーさんからありましたが、セリフのひとつひとつにハッとするものがあって、確かにそっと背中を押された感あります。 4人の主人公たちはみんな、何かしらの傷や過去を持っていて、世間... 2017-03-25 森んこ
エンタメ! 冥王星月 ドラマ『お母さん、娘をやめていいですか』月・冥王星 先日、母と娘の関係を描いた連続ドラマがやっていました。 いわゆる「毒親」からの自立がテーマのお話。 これは月・冥王星のお話なのではないかと思って観ていました。 「月・冥王星」の人というと、どういう印象がありますか? 占星術をやっている人なら、「こわい」「深く関わりたくない」なんていう人もいるかなという感じがしますが。... 2017-03-20 森んこ
トランジット 金環日食と天の岩戸(アマテラスの岩戸隠れ)のお話 2017年2月26日は金環日食です。 これがそのチャート。 みごとに魚座IC付近で日蝕が起こり、海王星も近くにありますから、ものすごくスピリチュアルな感じがしますね。 これは、個人に置き換えると、集合無意識や深層心理的な部分にアクセスしたり、潜在能力を引っ張り出してきたりする意味合いなのではないかと思います。 Mapに... 2017-02-26 森んこ
エンタメ! ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で相性をみる! ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』、大人気ですね。 観ていておもしろくて、何度も声を出して笑ってしまいます。 「ひらまさ(星野源)」と「みくり(新垣結衣)」の相性がどうなっているか、見てみました。 このふたりのやり取り、なんとなく風っぽいですよね。 そうです。星野さんは水瓶座、新垣さんは双子座です。 (内円:新垣さん、外... 2016-11-09 森んこ
エンタメ! ドラマ『はじめまして、愛しています。』と金星・海王星・冥王星 ドラマ『はじめまして、愛しています。』を観ていました。 江口洋介と尾野真千子(夫婦役)が、特別養子縁組で里親になり、育児放棄されていた子ども(横田歩くん)を育てるというお話。 ホロスコープを出してみて気づいたのは、この3人はそれぞれ金星・海王星・冥王星のアスペクトを持っているということです。 江口洋介さんは、蠍座で金星... 2016-09-08 森んこ