今月の言葉 今月の言葉文学/哲学水瓶座 2021 水瓶座の言葉 ヴァージニア・ウルフ 心理占星術家nico ニコが、著名人の言葉から12サインの象徴を紡ぎ出すエッセイ。2021水瓶座期は、イギリスの作家であり評論家、ヴァージニア・ウルフの言葉に注目。11番目のサイン水瓶座は、最後の風エレメント、最後の不動サイン。この時期、重要な体験「今、すでに手にしている価値に気づくこと」。その理由を解説!... 2021-01-23 nico
今月の言葉 今月の言葉山羊座文学/哲学 2020山羊座の言葉 千住博 心理占星術家nico ニコが、著名人の言葉から12サインの象徴を紡ぎ出すエッセイ。2020山羊座期は、国内のみならず国際的な評価の高い日本画家「千住博」に注目。地のエレメントの完成形である山羊座。到達すべき先は決して「社会化」ではない。むしろ「個」を徹底的に極めに究める感性とはどのようなものかを考察します。... 2020-12-23 nico
今月の言葉 今月の言葉射手座文学/哲学 2020射手座の言葉 与謝野晶子 心理占星術家nico ニコが、著名人の言葉から12サインの象徴を紡ぎ出すエッセイ。2020射手座期は、明治の作家であり詩人、与謝野晶子に注目。女性が自我や性愛を表現するなど考えられなかった時代に情熱的な作品を数多く発表。未知なる世界を希求し、惑いながらも行動する「冒険的前進」に射手座の姿を見出します。... 2020-12-21 nico
今月のBooK books双子座文学/哲学 双子座の季節によせて~かこさとし『地球ーその中をさぐろうー (福音館の科学シリーズ)』 こんにちは、うさ子です。 あ~なんだか、どんより... どうやら、うさ子の暮らすうさぎ村でも梅雨入りをしたらしい! 最近ぼんやりと過ごしていたせいか、庭のあじさいの花が色づいてきたことさえ気づかずにいたくらい。 きっと、体内にも余分な水分がたまっているのだろう。運動してるとお腹がチャプチャプいうことがある。たまに「うさ... 2020-11-22 うさ子
今月の言葉 乙女座今月の言葉文学/哲学 今月の言葉 2020乙女座 パウロ・コエーリョ 心理占星術家・nicoが選んだ今月の言葉は.... Paul Macleod-http://www.mynewsdesk.com/no/bazar-forlag/images/paulo-coelho-210626 作家の役割は、人々に何かを伝えることではなく、人々が自らを映し出すための鏡となることだ。 著書「ピエドラ... 2020-11-21 nico
今月の言葉 今月の言葉文学/哲学牡牛座絵本 今月の言葉 牡牛座 レオ・レオニ わたしにとって、おのれとは何者かを知ることが、もっとも根本的な問題ではありますが。ただこのことは子どもたちも無意識のうちに強く心にかけていることなのです。 -- 「レオ・レオ―ニ 希望の絵本をつくる人」松岡希代子・著より 今月の言葉 レオ・レオニ 1910年5月5日オランダ・アムステルダム生まれ。イラストレータ... 2020-11-21 nico
今月の言葉 今月の言葉双子座文学/哲学 今月の言葉 双子座 レイチェル・カーソン 子どもたちの世界は、いつも生き生きとして新鮮で美しく、驚きと感激にみちあふれています。残念なことに、わたしたちの多くは大人になるまえに澄みきった洞察力や、美しいもの、畏敬すべきものへの直感力をにぶらせ、あるときはまったく失ってしまいます。 もしもわたしが、すべての子どもの成長を見守る善良な妖精に話しかける力をもっている... 2020-11-21 nico
今月の言葉 今月の言葉文学/哲学蠍座 今月の言葉2018 蠍座 アルベール・カミュ 心理占星術家・nicoが選んだ今月の言葉は.... どんな漠としたものにせよ、意識のめざめは、反抗の衝動から生じる。人間には、たとえ一時的でも、みなが同等になれるものがあるのだ、という知覚が、突如として閃く。この同等化は、それまでは実際には感じられなかったものだ。奴隷は、謀叛するまでいっさいの不当な要求に耐えてきた。... 2020-11-21 nico
今月の言葉 ART今月の言葉文学/哲学水瓶座 今月の言葉 2019水瓶座 やなせたかし 心理占星術家・nicoが選んだ今月の言葉は.... 人がよろこんで笑う声を聞くのが一番うれしい。だから、人がよろこび、笑い声を立ててくれる漫画を長く描いてきた。 自分が描いた漫画を読んで子どもたちがよろこんでくれる。その様子を見て、自分がうれしくなる。こうしてよろこばせごっこができることが本当に幸せだ。 母親が一生懸命... 2020-11-21 nico