
一ヶ月の動向が現わされる太陽のイングレスチャートと心理タロットは、シンクロしているのではないか。そんな閃きから生まれた連載「今月のタロット予報」。
タロットマスターチームのメンバーが、この一ヶ月の時代のムードと、いま多くの人が持ちやすい心象風景を読み解きます。
今月もふたつの予報が届きました!
ふたつのスプレッドを見たときに、
どちらのカード展開が気になるでしょうか。
直感で選んでみてください
あまり深く考えず、ピン!ときた方の画像を選んでみてくださいね。
message 1 を
選んだあなたへ

分からないことには不安がつきまとう。
もし明日、何かにつまずくと分かっていれば、それを避けようとするだろう。
とはいえ、道端の石につまずくと分かっていても、ずっと足元ばかり気にして歩くことはできない。
明日の自分が現れて、石の場所を教えてくれることもない。
結局、未知と隣り合わせで日々を過ごすほかない。
明日も明後日も、目覚めれば今の自分がいるだけで、今の自分の延長線上に未来が続いていく。
過去の経験を手がかりに、淡々と前へ進むしかない。
もし、これから先の出来事がすべて見えていたとしたら、その道をなぞるだけの毎日に、どれほどの面白さや意味があるのだろう。
だからこそ、不確かさを抱えながら、自分なりの歩みを続けていくことに価値がある。
大きすぎる野望や、現実離れした夢に振り回される生き方は、結局のところ、自分を見失わせるまやかしに過ぎない。
hikari
☁️hikariのつぶやき☁
「なんだろう、木星と水星がぐっと立ちあらわれてきた気がするなぁ」
message 2 を
選んだあなたへ

自分が信じることを
前面に押し出して、進んでいるのね
自分の能力や知識を使って
自分の信じる道を進む
自分が今まで培ってきた能力や知識を
しっかりと自分に落とし込むことで
いまいる場所で
じっくり自分の能力を育ててきたけれど
もしかして、ちょっと焦ってる?
このままでもいいんだけど
もっと自分に合った環境で
新しい学びや、知識を得てみたいとか
本当は、自分で計画した通りに
進んでいるように見えるんだけど
いやいや、それだけで勝負できるのか…
そういう時は
あまり周りの刺激や評価を気にしないで
いったん、自分の能力を大事にして
今まで積み重ねたものをじっくりと
自分の中で消化してみて
そのうえで、新しい環境や
新しい知識や能力を得たいと思ったら
今の自分にあった
必要な情報だけを取捨選択してみて
あれも、これもと欲張っても
手は二本しかないから
すべてを抱えて進むことはできないものなの
自分にとって大切なもの
しっくりくるものを選んでみてね
keiko

第2木曜 夜クラス
編入受付中!
「なぜ当たるのか」を曖昧にしない!
インスピレーションや直観に頼らないリーディングを実現するのがnico の心理タロットの特徴です。
心理タロットは、タロットカードの絵柄や数字の解釈に、心理占星術の解釈を加え、個人の成長の過程と心理背景を読み解いていくものです。その人にしか持ちえないの固有のパターンを明らかにしながら、心の奥底にしまわれた言葉にならない欲求を引き出します。
タロットを手に取ったばかりの人から、プロとして活躍されている方まで、きっと新しい視点や驚きを得ていただける人気の講座です!
☟月1回のクラスです。
第3回目は、5/8開催です。
終了回は、動画でご覧いただけます。
☟タロット勉強会の様子や講座レポートはこちらから