ろくむらさんの添削教室

「講座でレポートがうまく書けない」、「ブログやSNSで星について発信したいけど、納得いく言葉が出てこない」。

心理占星術を学ぶ皆さんから常に耳にする「書くこと」についてのお悩み。でも、その裏にある「もっと書けるようになりたい」という気持ちもひしひしと伝わってきます。

そんな思いに応えて、プロの添削講師であるろくむらさんをお迎えし、あなたの「書く」が変化する、ちょっとしたヒントをお伝えします。

第1回 職業占星術レポートを添削!

数あるnico の講座の中でも、もっとも人気の高い講座のひとつ「生き方・働き方を見出す職業占星術」。レッスン終盤で行われるモニター鑑定は、これまで培ってきた知識を集結させて臨む、まさに講座のクライマックスです。

大ボリュームの鑑定でその人に迫る「職業占星術のレポート」は、これまで学んだ心理占星術のすべてを駆使して挑む、まさに学びの集大成といえるもの。

個人の能力や弱点、未来の可能性等を余すところなく伝える鑑定書は、個人の支えになり、穴があくほど読まれるに違いありません。

難しい言い回しをしないで書けるのは高度な技術ですが、さらに読み手を引き付けるためには、どんな工夫が必要でしょうか。

今回取り上げるのは、ベテラン・MFさんのレポートです。
さっそく見ていきましょう!

👀MFさんのレポート拝見!

今回の添削は、レポートの要ともいえる総合診断=まとめのページです。クライアントさんが大切にするとよいことを、しっかり伝えてくれるまとめになっています。特に最後の「今は、…」からの部分は、力強いメッセージですね。

鍵になるのは大きく3つ、それぞれ改善のポイントを見ていきましょう。


👀ろくむら’s EYE
同じような言葉の整理

要約だから、全部伝えたいことなのはとてもよく分かります。どれも欠かせないパーツのはずです。でも、ほとんどを「時期の話」に集合させてしまうと、本当はとても伝わるはずの部分(今回はpoint 3)がボヤけてしまいます。そう、たとえば送られてくるメールの件名が毎回【重要】で始まると、本当に重要なメールがわからなくなるように…。

こんな事故を防ぐためにも「時期的な言葉」は、本当に必要なところに絞ってみましょう。今回は「読み手が気になっていそうなこと」や、「必要なこと」などにも分解できるかもしれませんね。

ここまでお疲れさまでした! ところで、読みましたか? Point3 の部分。鑑定を受けた本人でないわたしも、今の自分がクリアになって「こうしてみよう!」と背筋が伸びました。

この部分を活かすような流れができると、グッと読ませるページになると思いますし、伝わる文章になります。読み手が鑑定を受け取って、どんな気持ちで読み進めていくのかも、ちょっとだけ頭の隅に置いてみてくださいね。

ろくむら
学生に向けて文章添削の仕事をしています。ここではちょっとくだけた添削屋として活動中。
受講講座は「心理占星術 基礎講座」と「ホロスコープ実践講座」。

添削原稿を大募集!
プロフェッショナルの添削で、あなたの文章をブラッシュアップしてみませんか?
このコーナーでは、講座レポートに限らず「添削してほしいテキスト」を募集しています。ブログや自己紹介文など、公開添削可能なものなら何でもOK! まずは相談してみませんか。
ご相談はこちらから